21/06/22 15:06
PTA資源回収・PTA作業(6月5日)
天候に恵まれ、PTA資源回収とPTA作業を実施しました。多くの保護者・地域の皆様に参加していただき、どちらもスムーズに行うことができました。PTA作業では、普段なかなか手が届かない場所をきれいにしていただきました。また、自治会の皆様にもご協力いただき、枯れた木の伐採をしていただきました。
カテゴリ[ マイブーム] コメント[] トラックバック[0]
21/06/22 15:04
授業参観・AED講習会(6月4日)
新型コロナウイルスの感染状況が心配されましたが、今年度2回目の授業参観が行われました。
また、夏休みのプール開放のために、保護者の方に救急救命講習を受けていただきました。多くの方に参加していただき、ありがとうございました。
カテゴリ[ マイブーム] コメント[] トラックバック[0]
21/06/22 15:01
防犯教室(6月3日)
浪合の駐在さんに来ていただき、防犯教室を行いました。
1 ひとりで遊んでいるときに声を掛けられたら?
2 下校途中、ずっと後ろをつけられたら?
3 いきなり後ろから腕を捕まれたらどうすれば良いか?
について、寸劇を見た後にみんなで考えました。
最後にどうすれば良いのか、駐在さんにお話をしていただきました。
カテゴリ[ マイブーム] コメント[] トラックバック[0]
21/06/22 15:00
プール清掃(6月2日)
水泳学習に向けて、2時間かけて全校でプール清掃を行い、とてもきれいになりました。6月23日にプール開きを予定しています。
カテゴリ[ マイブーム] コメント[] トラックバック[0]
21/05/25 15:44
山の村議会(4月27日)
本校では児童総会のことを「山の村議会」といいます。児童会長は「村長」、副会長は「助役」、各委員会は「○○部」と呼んでいます。この日の「山の村議会」では、低学年から高学年まで、多くの意見や質問が出され、活発な話し合いができました。令和3年度の活動計画が認められ、「山の村児童会」が本格的にスタートしました。
カテゴリ[ マイブーム] コメント[] トラックバック[0]